マイペースなandroid勉強日記

システムエンジニアをやっています。いつの間にか家電ブログになっちゃいました。

PC TV with nasneをcore i5の端末(dynabook R731/37B)で使ってみました。

今自分が使っているパソコンは東芝製のPC「dynabook R731/37B」ですが、このパソコンでPC TV with nasneを使ってみました。

 

■自端末の環境

dynabook R731/37B

性能はこんな感じです。↓

f:id:junjun0011:20141005094711j:plain

f:id:junjun0011:20141005094720j:plain

 

■全体的な操作感

corei5端末でも普通に視聴できました!が、やはりPS4+nasneに比べるとアプリ全体がもっさりしています。これがcorei7端末とかだとサクサク動くんでしょうね。。

全体的な使用感はこちらのページが参考になると思います。

■有線・無線での違い

無線でも本アプリを起動でき、nasnenに繋がりますが、無線の状態でnasne内のビデオを見ようとしたり、現在放送中のTV番組を見ようとしても、「回線速度が足りません」というエラーが出ます。パソコンで番組を見たい場合、基本有線接続がオススメです。

私はPCを無線環境で繋げて、ダビング・バックアップ専用で使用しています。撮りためた番組の視聴はPS4+nasneがやっぱり最高です!

 

 ■自分なりに考えた、PC TV with nasneの活用法

①動画をパソコンのハードディスクにダビング出来るのが良い!

「ディスク書き出し」出来るのは知っていましたが、何気にパソコンのハードディスクに高画質のままダビング出来るのは知りませんでした!これがめちゃくちゃ良いです。ダビングするだけであれば、無線接続環境でも普通にできます。

ダビング後は、オフラインで視聴できます!

f:id:junjun0011:20141005095937j:plain

 

②コンパクトノートPCとの相性が最高

私が使っているパソコンはこのパソコンなんですが、持ち運びしやすい軽いノートパソコンとの相性が良いです! 以下のシーンで大活躍です。

・出張中、新幹線の中

・実家に帰った時

撮りためた番組をHDMI経由で実家のテレビに映し、みんなで番組を楽しむことができます。※実家だけでなく、旅行先等でも応用できます。わざわざディスクに書き込みしなくて良いのが大きいです。

 

■ディスクに書き込みできるのがやっぱり嬉しい。

私が持っているPCはDVDドライブなので、標準ではDVDにしか書き込み出来ませんが、それでもやっぱり嬉しいです!USBのBDドライブを付ければ、BDで保存できます!

 2014/10/05現在、リンク先のUSBのBDドライブが値下げしていて、半額以下で買えてしまいます!BDドライブで録画したい方、試してみてはいかがでしょうか?

 

■まずは体験版を。

PC TV with nasneのホームページにて、体験版をダウンロードできます。

 まず体験版でnasneからダビングした番組をカクカクしないで再生できるかを確認すると良いです。これで無事再生できるのであれば、若干性能が低いスリムパソコンでも、今回提案した

・ハードディスクに退避して持ち運ぶ

・ディスクに書き込みする

を楽しむ事ができます!

PC TV with nasneによって、見る・撮る・残すが全て出来るようになりました!nasneの機能をフル活用したい方、試してみてはいかがでしょうか?

 

<関連記事>